
ニュース詳細
ニュース詳細
2012.03.22
5/30(水)「マイケル・サンデル教授in福岡」を開催
各 位
政治哲学者で「正義」をテーマにした講義で有名なアメリカ・ハーバード大学のマイケル・サンデル(Michael Sandel)教授をお迎えし5月30日(水)17時より、本学チャペルにて、西南学院創立100周年記念「マイケル・サンデル教授in福岡」を開催することになりました。
今回の特別講義は学院創立100周年記念行事の一環として開催するもので、本学学生のみならず、高校生以上の市民を対象にしています。
参加費は1,000円。応募多数の場合は抽選となります。
応募方法等の実施要領につきましては、決定次第大学HP等でお知らせします。
皆さまのご参加をお待ちしております。 以 上
(c)Hayakawa Publishing Inc.
マイケル・サンデル
Michael Sandel
1953年生まれ。ハーバード大学教授。専門は政治哲学。ブランダイス大学を卒業後、オックスフォード大学にて博士号取得。2002年から2005年にかけて大統領生命倫理評議会委員。1980年代のリベラル‐コミュニタリアン論争で脚光を浴びて以来、コミュニタリアニズムの代表的論者として知られる。類まれなる講義の名手としても著名で、中でもハーバード大学の学部科目「Justice(正義)」は、延べ14,000人を超す履修者数を記録。あまりの人気ぶりに、同大は建学以来初めて講義をテレビ番組として一般公開することを決定。この番組は日本では2010年、NHK教育テレビで『ハーバード白熱教室』(全12回)として放送されている。同講義を著者みずから書籍化した『これからの「正義」の話をしよう』は、日本をはじめとする世界各国で大ベストセラーとなった。
(c)Hayakawa Publishing Inc.