ニュース詳細

ニュース詳細

一覧に戻る

2020.04.06

2020年度前期授業開始に際しての本学の方針について

2020年4月6日


西南学院大学学生、保護者、保証人 
各位

西南学院大学学長兼        

新型コロナウイルス感染症対策本部長

G.W. バークレー             



2020年度前期授業開始に際しての本学の方針について
―新型コロナウイルス感染症(COVID-19)リスク低減と学修機会の確保のために―



 3月末からの通学圏内のCOVID-19の拡大状況に鑑み、本学においては下記のとおり、対策を講じることにいたしました。刻々と状況が変化する中、学生を含む保証人の皆様の感染リスクの低減と、学生自身の学修の機会及び質と量を担保するための緊急的な措置です。諸問題の浮上が予想されますが、随時、必要な対策を講じますので、状況ご賢察の上、西南学院のミッションのもと推進してまいります本学の教育活動に、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。



【学年暦改正について】
 上記、オリエンテーション日程の再編により既定の学年暦を改正しました。改正後の学年暦については、以下のホームページをご覧ください。
 西南学院大学ホームページ/授業に関すること
http://www.seinan-gu.ac.jp/campuslife/class/schedule.html

【前期授業開始日について】
 上記学年暦改正に伴い、2020年4月15日(水)前期授業開始になります。

【授業実施方法:オンラインによるメディア授業(対面授業代替措置)の実施について】
●Moodle(オンライン学習支援システム)等を活用した課題研究等又はオンデマンド型の授業
●テレビ会議システムを利用したライブ授業

 4月15日授業開始より5月13日(水)までの期間、大多数の科目が「Moodleや電子メールを活用した課題研究等又はオンデマンド型の授業」に置き換えられます。但し、各担当教員の準備の関係上、科目ごとにその開始日時が異なります。14日以降に個別に届く授業スケジュールをご確認ください。また、履修登録後は各科目担当者より指示が届く頻度が高まります。よって、定期的に本学から発行された各自のメールアドレス(西南GmailやRoundcube)宛に届くメールの確認をお願いします。
 
 西南Gmailの利用については、以下のページをご覧ください。
https://w3.seinan-gu.ac.jp/SAINS/manual/gmail/ 
(※閲覧時にSAINSのログイン名、パスワードの入力が必要)

【ご家庭でのICTメディア学習環境の整備について】
 この度のCOVID-19に際し、学修機会の保障のために、中央各省庁(文部科学省、経済産業省、厚生労働省、文化庁等)、民間通信事業会社、研究機関、各大学が協調して急遽最善策を講じているところです。本学もCOVID-19リスク低減と学修の機会及び質・量の確保のため、上記オンラインによるメディア授業を実施すべく緊急対応しています。(具体的な対応措置等は今後も別途掲載してまいります。) これからの大学生活・社会生活においても同様の環境で学び続けていくことが個人の成長にとって重要な資質となります。そのために必要な基礎知識や学習態度を同時に身に付けることになります。西南学院のミッションとして、大学では、教育目的に沿ってこのような状況においても学修環境を届け続けることの重要性に鑑み、急遽のお願いではございますが、どうか実用的な環境としての通信環境、パソコンを整えていただければと願っています。
 なお、推奨いたします一般的な設備環境としては以下の例示をご覧ください。

《例示》
通信環境:光回線やケーブルテレビのネット回線など(通信量制限のないもの)
     普段、YouTubeなどの動画が視聴できていれば大丈夫です。

パソコン:Windowsパソコン:Windows8.1以降が利用できるパソコン
     Macパソコン:MacOS 10.13 以降が利用できるパソコン
 いずれも、カメラ・マイクが利用できるものをおすすめします。(外付けWebカメラ・マイクでも問題ありません)

 新しく購入される場合には、最新のOSのものを推奨します。
 音声を聞きながらの学習となるため、利用環境によっては、ヘッドセットやイヤホンなどの準備が必要となります。

ソフトウエア:Microsoft Office (Word、Excel、PowerPoint)
 なお、本学学生の皆さんは、在籍している期間、無料で Microsoft Office を個人のパソコンにインストールして利用することが可能です。詳細については、以下のページを参照してください。
https://w3.seinan-gu.ac.jp/SAINS/oshirase/o365svc-start.html
(※閲覧時SAINSのログイン名、パスワードの入力が必要)

 パソコンを新しく購入される場合は、お近くの家電量販店や西南学院大学生協などでご購入をお願いします。生協での購入をご検討される方は、次の連絡先にお問い合わせください(西南学院大学生活協同組合 購買部 電話番号:092-841-2400)。

以上