
ニュース詳細
ニュース詳細
2021.10.22
2021年度RICOH×西南学院大学 PBL講座が開講されました
10月18日(月)から、西南学院百年館(松緑館)にて、2021年度「RICOH×西南学院大学 PBL講座『西南をDX化しよう!』」が開講しました。
本講座は、リコージャパン株式会社の協力のもと、キャリア選択への意識を高めることなどを目的として、今年度より開講され、学生は近年注目されている「DX(Digital Transformation/デジタルトランスフォーメーション)化」について、多様なデジタルサービスを手掛けるリコージャパン株式会社のノウハウを基に、学びを深めます。
講座最終回には、3つのグループに分かれて「西南をDX化しよう!」というテーマで、企画提案のプレゼンテーションが予定されており、課題解決型学習(PBL)の講座を通じて、より実践的な課題解決力の向上が期待されます。また、受講する学生からは「就職活動に向けて、自分の課題解決力を磨きたくて参加した」「普段の大学の講義では学ぶことができない『DX化』について理解を深めたい」などといった受講の動機や抱負が述べられました。
RICOH×西南学院大学 PBL講座は、毎週月曜日に実施され、11月15日(月)まで全5回行われる予定です。
最新ニュース情報
-
2025.09.18 (木)
10/4(土)田中健太監督作品「風たちの学校」ほか上映&トークを開催【一般公開】
-
2025.09.17 (水)
1-Dayデータビジネス体験プログラムを実施しました
-
2025.09.12 (金)
大学広報誌『SEINAN Spirit』234号(秋号)を発行しました
-
2025.09.12 (金)
2026年度 事務局専任職員_既卒採用 <総合職・総合職(システム開発経験者)>募集<締切:2025年10月20日>
-
2025.09.10 (水)
【商学部】西南学院大学商学部創設70周年記念事業の一環として日本経営学会第99回大会を共催し、その中で商学部創設70周年記念特別講演を開催しました