
年表(1990年~1999年)
西暦 | 月 | 西南学院大学関係 | 一般(地域・国内・国際) |
---|---|---|---|
1990年 | 10月 | 東西ドイツ統一 | |
1991年 | 1月 | 中国・吉林大学と学術交流協定を締結 | |
1992年 | 4月 | 法学部に国際関係法学科開設 | |
〃 | 12月 | ソビエト社会主義共和国連邦崩壊し、ロシア共和国樹立 | |
1993年 | 11月 | 図書館増改築 | |
1995年 | 1月 | 神戸・淡路大震災 | |
〃 | 3月 | 地下鉄サリン事件 | |
〃 | 8月 | ユニバーシアード福岡大会開催 | |
〃 | 11月 | 新1号館(I期)竣工 | |
1997年 | 3月 | 女子学生寮「汀寮」が百道に移転し新築 | |
〃 | 4月 | 大学院文学研究科国際文化専攻修士課程増設 | |
1998年 | 2月 | 冬季オリンピック長野大会開催 | |
1999年 | 1月 | 欧州連合(EU)の単一通貨ユーロが11カ国で導入 | |
〃 | 3月 | 干隈校地を福岡市に譲渡 | |
〃 | 10月 | プロ野球福岡ダイエーホークスが球団創立11年目で初の日本一 | |
〃 | 11月 | 西南学院大学開学50周年記念式典を挙行(ホテルシーホークで記念式典) |