
ニュース詳細
ニュース詳細
2019.11.28
Itoshima Teens’ English Camp at Seinan 2019が開催されました!
11月23日(土)、24日(日)の2日間にわたり、西南学院百年館(松緑館)多目的ホールにて「Itoshima Teens’ English Camp at Seinan 2019」を開催しました。
この取り組みは、本学と糸島市との連携の一環として、糸島市の中学生20名を対象としたもので、本学のキャンパスを利用して大学で学ぶことへの憧れや志を育み、中学生の英語教育の充実を図るために、今年度初めて開催されました。
今回のテーマは、「世界に糸島を発信しよう Sharing Itoshima with the World」です。「糸島」という身近な地域に関するテーマについて、海外の人に伝えるときに何をどのように伝えると相手が分かりやすいかチーム毎に考え、グローバルな視点と表現を学ぶことをねらいとしています。
各チームには、アシスタントとして本学留学生別科の学生が参加し、すべて英語でやりとりを行いました。参加者は、当初緊張して戸惑う姿も見られましたが、キャンパスツアーやアクティビティ、ワークショップを通じて徐々に積極的に話しかけることが出来るようになりました。本学の日本人学生もサポートとして参加し、最後は各チームでまとめた内容について、英語でプレゼンテーションと質疑応答を行いました。
最初はコミュニケーションを取ることを遠慮していた中学生が、2日間を通して1つのテーマの発表に向けて、一緒に一生懸命取り組む姿勢が印象的なイベントとなりました。
キャンパスツアーの様子
ワークショップの様子①
ワークショップの様子②
プレゼンの様子
バークレー学長と記念写真
大学博物館前で集合写真
最新ニュース情報
-
2025.09.18 (木)
10/4(土)田中健太監督作品「風たちの学校」ほか上映&トークを開催【一般公開】
-
2025.09.17 (水)
1-Dayデータビジネス体験プログラムを実施しました
-
2025.09.12 (金)
大学広報誌『SEINAN Spirit』234号(秋号)を発行しました
-
2025.09.12 (金)
2026年度 事務局専任職員_既卒採用 <総合職・総合職(システム開発経験者)>募集<締切:2025年10月20日>
-
2025.09.10 (水)
【商学部】西南学院大学商学部創設70周年記念事業の一環として日本経営学会第99回大会を共催し、その中で商学部創設70周年記念特別講演を開催しました