『西南学院アーカイヴズ』第2号を発行しました

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
2024.03.19

『西南学院アーカイヴズ』第2号を発行しました

『西南学院アーカイヴズ』  第 2 号 

     《目  次》

■特集:大学児童教育学科50年■
                                    
大学児童教育学科50年の歩み
-教員組織と教育課程の変遷—
渡邊 均
短期大学部から 4 年制大学へ
~何が引き継がれたのか、卒業生に聞く~
松永  裕二
大学児童教育学科 50 年に寄せて
−短期大学部時代を基盤とする保育者養成の歴史と使命−
土田 珠紀
■講演■
西南学院バプテスト資料室開室記念講演会 
西南学院バプテスト資料室に期待するもの
大西 晴樹
■寄稿■
西南学院大学体育館(ジムナシオン)建設について 立石  剛
「Edwin B. Dozier の日本のバプテスト教会
  状況報告(1946 年)分析」について
斎藤 剛毅
西南学院大学剣道部100年通史
―1921(大正10)年~2021(令和3)年―
高松 千博
2023 年度企画展
「西南学院と干隈の想い出−大学設立構想から憩いの場の記憶」
宮川 由衣
■執筆者紹介■
■編集後記■

西南学院に関する
史料・資料恵贈のお願い

西南学院史資料センターでは、所蔵する史資料を整理・公開して学内外の研究者の方々の利用に供するための作業を行いつつ、新たな学院関係史資料の蒐集にも努めています。
このため、広く皆様に学院関係史資料のご恵贈をお願いする次第です。皆様のお手元に学院史に関する資料がございましたら、ご連絡いただければ幸いです。